※令和5年2月14日付で、文化庁より都道府県・指定都市文化行政主管部課長あてに「基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項について」が文書連絡されました。内容には、「令和5年3月13日以降は、イベント主催者等が出演者や参加者等に対して、必ずしもマスク着用を働きかける必要はないこと」と同時に、ただし「主催者が感染対策上又は業務上の理由により必要があると判断した場合には、マスク着用を求めることができる」と明記されています。当館では、この連絡の趣旨を理解したうえで、令和5年3月13日以降、以下の方針により感染拡大防止に取り組んでまいります。
1.利用者様へのお願い
・入館の際のマスク着用については、利用者様の判断といたしますが、対面での打合せ等がある場合は、当面の間、極力マスク着用にご協力下さるようお願いします。
・入館したら、まずアルコールによる手指消毒にご協力くださるようお願いします。
・出入口に設置しているカメラが体温異常を知らせた場合は入館をご遠慮ください。また、だるさや喉の痛みに限らず、体調不良を自覚する時は入館をご遠慮くださるようお願いします。
・トイレの利用後は、必ず手洗いにご協力くださるようお願いします。
・周囲への配慮として、咳エチケットのご協力をお願いします。
2.施設管理者が行う感染防止対策
・館内の各部屋(椅子、テーブル、演題、マイク等)は、利用の都度、除菌消毒を実施しています。

専用スプレーによるマイクの除菌消毒
・日々の気温に応じて外気導入や換気扇、空調機により、適切な換気を実施しています。
・職員が利用者と接する際には、マスクを着用させていただきます。
3.公演イベントの開催方針
スワニーでは、対策に関する政府の基本方針、全国の感染者動向、またワクチン接種率の推移、感染予防対策の普及率などを参考に、令和5年度の自主事業公演を原則として開催する予定です。ただし、諸般の事情により開催が適切でないと判断される場合は、予告なく公演を延期し、また取りやめることがあります。
資料①(外部ページ):六ヶ所村の「新型コロナウィルスに関する情報」
資料②(外部ページ):青森県「イベント開催時の対処方針」
資料③(外部ページ):青森県のコロナウィルス感染動向