以下のとおり各部屋の利用(目安)人数を設定させていただいております。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
※プラザの利用申請について、利用人数が目安を超える場合でも感染防止対策がしっかりしていることが確認できる場合には、申請が可能ですのでご相談ください。
部屋別 | 利用人数(目安) |
---|---|
大ホール | 300名 |
第1大会議室 | 30名 |
第2と第3大会議室で | 30名 |
第4大会議室 | 30名 |
小会議室(各部屋ごとに) | 8名 |
研修室(各部屋ごとに) | 8名 |
リハーサル室 | 6名 |
調理実習室 | 10名 |
パントリー | 3名 |
第1楽屋 | 5名 |
第2楽屋 | 1名 |
第3楽屋 | 1名 |
第4楽屋 | 5名 |
特別室 | 5名 |
図書館 | 20名 ※同時入館者数 |
郷土館 | 30名 ※同時入館者数 |
※1 当公社が管理運営する3施設では、基礎的な防止対策に重点を置くことが大事であると考え、対策の一環として、当面の間、施設の利用(目安)人数を定めさせていただくことといたします。(目安は通常時定員の50%以下)
※2 大ホールの利用(目安)人数は300名以下となりますが、300名を前後する場合、利用いただくための使用例を提案させていただくこともできますのでご相談ください。
※3 不特定多数の参集を目的としたイベント、また、100名以上の比較的規模の大きいイベントでは、コロナウィルス対策が不十分であったり、当日の参集者が事前の聞き取り人数を上回ってしまった場合は、それが偶然であり故意でなかったとしても利用許可を取り消す場合があります。
※4 新型コロナウィルスへの感染者が確認され、経路に当館が含まれると思われる場合、接触者等の特定作業が生じるため、施設の利用申請をした方はあらかじめ参加者が特定できるよう、名簿等の作成をお願いいたします。